-
「安全」と「快適」から見るサイクルアイテム5選
初心者目線で買って使って良かったサイクルアイテムを5個紹介する記事になります。 前提として 今回紹介するサイクルアイテムは、僕が実際に使って試して本当にお勧めできるアイテムかつ、これからロードバイクを始める方向けになっております。 サイク... -
2025年版2月の「笠間芸術の森公園」に行ってみた。
毎月恒例のイベント企画の「笠間芸術の森」に行ってきた事と、サイクリングしてきた感想の記事になります。 笠間芸術の森とは? 初めての方にもわかるように「笠間芸術の森」の公式サイトからの引用になります⬇︎ 笠間芸術の森公園は、「伝統工芸と新... -
月に100キロサイクリングをしてみたのですが。
サイクリングでの「ゆるポタリング」をする上で、僕が1ヶ月でトータル100キロのサイクリングができるか挑戦してみた感想の記事です。 なぜトータル100キロ? そもそも「ゆるポタリング」をしているので、1日で100キロのサイクリングが目的では... -
京都のサイクルショップでハシゴをしてみた。
2月の上旬に3泊4日で京都旅行をしてきたのですが、以前から京都市での自転車の交通量がやたらと多いなと思っていまして、そうだ京都市のサイクルショップの方に、聞いてみよう!と言う感じの感想の記事とサイクルショップ紹介記事になっています。 京都... -
2025年版1月の「笠間芸術の森公園」に行ってみた。
毎月の恒例企画として、茨城県の笠間市にある「笠間芸術の森公園」と、サイクリングしてみた感想の記事になります。 そもそも 「笠間芸術の森公園」について詳しくは、公式サイトからの引用で説明させていただきます。 笠間芸術の森公園は、茨城の新し... -
BEB5土浦に泊まってきた。
BEB5(ベブファイブ)土浦by星野リゾートにロードバイクと一緒に泊まってきた感想の記事になります。 BEB5(ベブファイブ)土浦by星野リゾート BEB5土浦とは、星野リゾートが運営するホテルの1つで、茨城県にあるJR常磐線(じょうばんせん)土浦駅に直... -
「ゆるポタ」とは。
僕が、ここで定義している「ゆるポタリング」について、簡単に3つにわけて説明をさせてもらいます。 ゆるく ここで言う「ゆるく」は、無理な事は、しないという事です。具体的には、夜など視野が限られてく時などや雨が降ってきて路面が滑りやすくな... -
再びのサイクリングdeひたちなかwith大洗
投稿が、かなり遅れてしまい申し訳ございません。改めて、2024年のサイクルdeひたちなかwith大洗2024のライドの感想を書いていきたいと思います。 そもそも サイクリングdeひたちなかwith大洗とは、以下サイトからの引用になります↓ 国営ひた... -
2025年の目標(チャレンジ)について
今年の目標(チャレンジ)が、4つあるので順に発表していきたいと思っています。 4つのチャレンジしてみたいこと 行きつけのスポットに毎月行く 去年の2024年にも目標(チャレンジ)にしていたのですが、いろいろなアクシデントがあり毎月行く事... -
2024年を振り返ってみると。
今年の1月に立てたサイクル活動の目標の振り返りをしていきたいと思います。 2024年に立てた5つの目標(チャレンジ)について ビンディングペダルにデビューするは? ペダルをビンディング仕様に変えました、サイクルショップで2時間ほど、練習もさ...
12